SaaStainerサイトページへ戻る |
■概要
kintoneアプリで顧客情報や案件情報の登録または更新を行うことで、monday.comに連携することが出来る連携コネクターです。
kintone内にある既存アプリと連携するか、コネクターから提供する汎用的な管理アプリと連携するか選択することができます。
kintoneに入力した情報を連携することで二重入力や入力漏れなどを防ぎ、monday.comで直感的なレポート分析が可能です。
●機能
- kintoneアプリ選択機能
- kintone内にある既存アプリと連携するか、コネクターから提供する汎用的な管理アプリを作成し新規に作成されたアプリと連携するか選択することができます。
※コネクターから作成されたアプリの場合でも、貴社管理内容に併せて自由に編集してお使いいただけます。 - 顧客/案件情報連携機能
- 連携設定したkintoneアプリ内にレコードを登録した段階でmonday.comの指定箇所に連携することができます。
※既にkintoneアプリ内に登録あるレコードを一括で連携する機能はございません。連携したいレコードの編集し、保存ボタンをクリックすると連携することが可能です。
※ファイルデータは連携することはできません。
●おすすめな方
-
業務アプリ作成プラットフォーム「kintone」を活用し、顧客管理や案件管理を行っている方
-
プロジェクト管理ツール「monday.com」を活用し、定期的に分析を行う方
●ご利用にあたっての注意
- kintoneとmonday.comのアカウントが必要です
- kintoneではグループ(ロール)のAdministratorsに所属している必要があります
SaaStainerサイトページへ戻る |
■アプリ設定方法/マニュアル
1.SaaStainerアカウントに登録する
▼利用するにはSaaStainerのアカウントが必要です
下記リンクからご登録ください
SaaStainerご登録方法 |
※Administratorに所属している必要があるのは連携設定者のみです。
全kintone利用ユーザーがAdministratorに所属している必要はありません。
■FAQ
- アプリ作成時に権限がありませんと出てきてアプリが作れません。
kintoneではグループ(ロール)のAdministratorsに所属している必要があります。
- OAuthクライアントのkintoneの連携利用ユーザーを連携後チェックをはずしても大丈夫ですか?
一度でもチェックを外すと、その後つけ直しても、連携が解除されてしまいます。
チェックは外さないようにお願いいたします。
- kintoneのWebhook URLの登録は必要ですか?
kintoneの情報をリアルタイムに連携するのに必要です。
- 間違えて連携を解除してしまいました。どうしたら良いですか?
再連携してください。
- kintoneのサブドメインを変更したいのですが、影響はありますか?
あります。その場合は、kintoneの再連携してください。
▼SaaStainerへ戻る
SaaStainerサイトページ |
▼本アプリについて、アプリ設定方法やFAQをご確認いただいても不明点ある場合は
下記お問い合わせフォームからご連絡ください
お問い合わせフォーム |