SaaStainerサイトページへ戻る |
■アプリ概要
board内でクレジットカード決済の案件がある場合、請求が確定する際にStripe Billing側で該当クライアントのクレジットカード決済を行わせる事ができます。
●アプリ目的
●おすすめな方
- boardで請求管理を行っている方
- Stripe Billingへの作業コストを削減したい方
●利用にあたっての注意
- Stripe→boardの連携は請求ステータスのみ更新します
SaaStainerサイトページへ戻る |
■アプリ設定方法/マニュアル
▼利用するにはSaaStainerのアカウントが必要です
下記リンクからご登録ください
■FAQ
- 50円以下の取引が連携されない
50円以下の取引は、boardの請求書はStripeに連携されますが、Stripeで入金があってもboardのステータスが更新されません。
- 請求額を変更しても更新されない
Stripe側で請求価格を変更しても、board側の請求値段は更新されません。
(請求ステータスのみ更新となります。)
- 送信されるboardの請求条件を満たしているはずなのに連携されない
受注ステータスが「受注済」になっていない、もしくは顧客情報のメール設定にメールアドレスが登録されていない可能性があります。
上記もあわせてご確認をお願いいたします。
- どのメールアドレスが連携されるのか
boardの顧客情報のメール設定に登録されているメールアドレスを連携します。
ただし、案件のメール設定に登録されているメールアドレスがあれば、案件のメール設定に登録されているメールアドレスを連携します。
▼SaaStainerへ戻る
SaaStainerサイトページ |
▼本アプリに関する不明点は下記お問い合わせフォームからご連絡ください
お問い合わせフォーム |